1-6 phpMyAdminの利用

phpMyAdminは、 Webブラウザから MySQL データベースを管理するためのソフトウェアです。
PHPで記述されており、GPLのライセンスの元で配布されています。
phpMyAdminを使うとブラウザから簡単にMySQLのテーブルを操作、データのインポート等が可能です。

  1. ログイン方法

phpMyAdminはcPanel内からリンクされていますのでcPanelへのログインが完了していればアクセスできます。
※cPanelへのアクセス方法はこちらをご覧ください。

cPanelへのログイン後、下記のアイコンをクリックします。

クリックするとphpMyAdminが起動します。

  1. phpMyAdminの使用方法

phpMyAdminの画面は上の画像のようになります。(言語(Language)はお客様の環境に合わせて変更下さい)
各番号を解説していきます。

1. データベース選択タブ
  現在選択しているデータベース以外にもデータベースを作成している場合ここに表示されます。
  選択するデータベースを切り替える箇所です。

2. データベーステーブル
  現在選択しているデータベース内のテーブル一覧です。

3. 現在開いているデータベース名
  現在開いているデータベース名です。

4. アクセスホスト名
  アクセスホストを表示しています。
  デフォルトでは「localhost」と表示されます。

5. テーブル一覧
  データベース内にあるテーブル一覧です。
  ここでテーブルに対してのアクション(作業)ができます。

MySQLデータベースの作成はcPanelより行うことができます。
MySQL自体の操作方法は書籍等を参照してください。